「今日から副業始めるぞ!」とか「毎日記事を書くぞ!」と目標を設定してもなかなか続けることができない人がほとんどだと思います。
僕もその中に入っていたし「続ける習慣」の本を読んでみたら、だんだんやることを毎日できています。
挫折しそうになるときもあるし、そんなときはこの本で読んだことを意識しながらやってみるとなんとかやれています。
根性論がないとかそんな問題ではなく、「習慣化」するためにはなにを意識すればいいのか解説していきたいと思います。
Contents
習慣化できない理由がある!
最初はやる気に満ち溢れてスタートすることができるけど、自分のできる範囲を超えてしまうと、いつの間にか挫折してしまうって経験がある人が多いと思います。
ある程度は続けられるけど、一日やらない日があると、その次の日からパッと途絶えてしまうこともありますよね。
その他にもやることを飽きてしまい、だんだんやらなくなったりしてしまうパターンもあります。
人の脳って現状維持したがる傾向があり、新しい習慣を身につけようとすると、脳が拒絶してしまい気づいたらやめてしまいます。
「三日坊主」って言葉があると思いますが、人はこの原理で続けることが難しいです。
「習慣化」する力を身につけるためには、脳の性質をしっかり理解して、脳が反発したら意識してやめたくなる気持ちを避けないといけないです。
「習慣化」はコツコツと積み重ね!
脳の性質をやることにするには継続するためにはインプットすることが重要になります。
インプットしたことを大切にして、自分ができる範囲でいいからやらない日を作らないで、5分くらいでもいいので毎日続けよう。
習慣化をするには毎日継続することが大切であり、30日ぐらい続けることができれば、自然と身についてくると思います。
いい行動を身につけて30日続けることができれば、きっと人生を変えることができると思います。
行動しないと結局変わることすらできないので、現状を変えたい方は習慣できる力を身につけましょう。
乗り越えないといけない期間!
習慣化するまでには脳に3つの期間があるので、それを乗り越えないといけないです。
この3つの期間を乗り越えることができれば、習慣化することができるので理解していきましょう。
頭の中で理解しておけば、脳がこのようになる性質ってことを意識すれば、なんとか乗り越えられると思います。
この3つを紹介していきます。
反発期
反発期は1日〜7日間に訪れます。
最初はやる気に満ち溢れてスタートできますが、やる気がなくなったり、脳がこの行動をするのにやめたくなってしまう症状がでてきます。
なので「続けること」を方針として取り組んでいきましょう。
42%の人がこの期間で挫折してしまう結果となっています。
不安定期
不安定期は8日〜21日間に訪れます。
ある程度継続することができていても、会社が忙しくて帰りが遅くなったり、体調不良で行動することができないときに習慣することができなくなってしまいます。
自分の予想外の出来事が起こったりしてしまい、習慣が崩されてきてしまいます。
この期間では「仕組みを作る」ことが重要になります。
40%の人がこの期間で挫折してしまう結果となっています。
倦怠期
倦怠期は22日〜30日間に訪れます。
毎日続けることができているけど、やるのに飽きてしまいます。人だったら飽きることはあるのでしょうがないです。
この期間では「変化をつける」ことが重要になります。
18%の人がこの期間で挫折してしまう結果となっています。
僕の場合の「習慣化」するための対策!
僕の場合だと「アフィリエイト」に取り組んでいるので、ブログを毎日更新することを設定したいと思います。
「習慣化」をするためには毎日パソコンをパチパチ叩かないといけませんよね笑
何回も挫折しそうになったけど、脳の性質をしっかり理解して取り組めばなんとかここまで続けられています。
30日は続けることができているので、今ではやることが当たり前になりました。
それではどうやって「習慣化」できたのか体験談を説明していきます。
反発期を乗り越えよう!
「やるぞー!」という気持ちがある反面に、挫折をしてしまいがちな期間になります。
この期間を乗り越えるためには、とにかく続けることが大事になります。
自分のできる範囲をこなしていかないといけないし、無理にやろうとしても誰だってすぐにやめてしまいます。
毎日記事を更新することはなかなか難しいし、話しのネタがないと書くことがなくなってしまうので、インプットすることを大切にしています。
インプットしながら毎日続けることを意識しています。
1日1記事書くことは案外難しくて、1日10分だけとかパソコンで作業して、できる範囲をしっかりやってみました。
不安定期を乗り越えよう!
設定していたことに慣れてくると、体調不良や、友達との遊びの約束で予想外の出来事が起こってしまいます。
ここで必要になるのはパターン化をしていきます。
例えばご飯を食べたら歯を磨く習慣があると思います。
これと同じで僕の場合は夜ご飯を食べ終わったタイミングで時間が空くので、ここでパソコンで作業しています。
どうしても時間がないときには5分でもいいからパソコンを触るようにしたり、次のネタを探すのにGoogleで検索して調べるようにしています。
倦怠期を乗り越えよう!
恋愛でも良くあると思いますがマンネリ化して別れてしまったみたいなことを聞いたことがあると思います。
人は飽きやすい生き物なのでしょうがないことだと思います。
この時期を乗り超えるためには変化をつけることで続けることができると思います。
毎日記事を書くのに、いつもと構成が違った記事にしてみたり、記事に工夫をすることを意識すれば、新鮮な気持ちになり続けることができます。
変化を加えることでさらに成長することもできるので、質のいい変化を意識して取り組んでいきましょう。
あと脳に刺激を与えることができるのでマンネリ化しなくなったと実感しています。
まとめ!
続ける習慣で人生を変えることができると個人的には思いました。
「ちょっと大袈裟じゃない!」って思ったあなた!
人は行動しないと変わることができないし、続けることでいつもと違った思考が生まれてきます。
この思考をいい方向に伸ばしていけば、最初はコツコツでも、積み重ねることで大きな財産にすることができると思います。
本気で現状を変えたい人は重要になるので、今日から〜したい!って人がいたら意識してやってみることをおすすめします。